2月2日・まーちらんど訪問演奏
こんばんは!
2013年に入って、早くも2月になりました。2日、最初の土曜日です。
まーちらんど・訪問演奏 本番の日を迎えました。
昨年1月に初めて訪問させていただき、今年もお話をいただいて
NISSAN内にある託児所の子供さんと保護者の方を対象に、演奏をさせていただきました。
会場であるホールは、とても綺麗で空間に広がりがあって
それでいて、客席とステージとの距離が近い感じがアットホームで素敵です。
10:25~お客様がホールに入場、10:30~開演となりました。
・会いたかった(AKB48)
・宇宙戦艦ヤマト
・童謡メドレー
~楽器紹介~
~指揮者体験~
・トトロ・ファンタジー
・メインストリート・エレクトリカルパレード
・ 海を越える握手
・ マルマル・モリモリ
昨年に同じく、パーカスのお姉さんのMCがちびっこ達のハートをぐぐっとキャッチ?!
「楽器紹介」では、パートごとに短めの曲を演奏しました。
知っているフレーズに差し掛かると、こどもたち、ドレミ♪で一緒に歌いだす場面も。
なんと素晴らしい!音程バッチリ。私達もびっくり!でした。
「指揮者体験」のコーナーでは
スタッフさんに名前を呼ばれて、ステージの上にあがったプチ・マエストロたち
総勢10名のお友達が、白い指揮棒(当団役員Uさんのお手製)を受け取って、
元気よく!時にちょっとハニかんだ感じで「さんぽ」のテーマを振ってくれました。
楽しんでいただけたでしょうか(ドキドキ…)??
冬の思い出のひとコマとしていただけたら…そして
音楽や楽器にちょっと興味をもってもらえたら更にうれしく思います。
お客様の居られる処に伺って演奏する機会をいただけるのは、とてもありがたい事で
私たちにとっても勉強になることが多いです。
聴衆の方と演奏フロアとの距離も近く、新鮮な気もちになれます。
これからも、もっともっと練習を積んで、
ハートのこもった演奏を届けられるように精進したいと思いました。
保護者会の皆様、施設の皆様に、改めて御礼申し上げます。

終了後の控室でお菓子をいただきました。お心遣いに感謝です。
朝から降り続いていた雨も演奏会終了後には上がり、雲の切れ間から大山が見えました。
団員のみなさん、お疲れ様でした!
********************************************★:*:・°☆:*:・°
本日はもうひとつ。
昨日、今年度の第44回・定期演奏会の日程が決定しました!と、団長より報告がありました。
=9月15日(日曜日)= 目標がひとつ定まりましたね。
明日、2月3日は節分。通常の練習もありますょ~!
場所は、あつぎパートナーセンターです。
「会いたかった」の特訓?!はいったんお休み。定演の試奏&練習が待っていますゾ。
ではっ。本日はこれにて。
数年ぶりのけっこう大掛かりな風邪からやっと生還した、th@Claでした。
2013年に入って、早くも2月になりました。2日、最初の土曜日です。
まーちらんど・訪問演奏 本番の日を迎えました。
昨年1月に初めて訪問させていただき、今年もお話をいただいて
NISSAN内にある託児所の子供さんと保護者の方を対象に、演奏をさせていただきました。
会場であるホールは、とても綺麗で空間に広がりがあって
それでいて、客席とステージとの距離が近い感じがアットホームで素敵です。
10:25~お客様がホールに入場、10:30~開演となりました。
・会いたかった(AKB48)
・宇宙戦艦ヤマト
・童謡メドレー
~楽器紹介~
~指揮者体験~
・トトロ・ファンタジー
・メインストリート・エレクトリカルパレード
・ 海を越える握手
・ マルマル・モリモリ
昨年に同じく、パーカスのお姉さんのMCがちびっこ達のハートをぐぐっとキャッチ?!
「楽器紹介」では、パートごとに短めの曲を演奏しました。
知っているフレーズに差し掛かると、こどもたち、ドレミ♪で一緒に歌いだす場面も。
なんと素晴らしい!音程バッチリ。私達もびっくり!でした。
「指揮者体験」のコーナーでは
スタッフさんに名前を呼ばれて、ステージの上にあがったプチ・マエストロたち
総勢10名のお友達が、白い指揮棒(当団役員Uさんのお手製)を受け取って、
元気よく!時にちょっとハニかんだ感じで「さんぽ」のテーマを振ってくれました。
楽しんでいただけたでしょうか(ドキドキ…)??
冬の思い出のひとコマとしていただけたら…そして
音楽や楽器にちょっと興味をもってもらえたら更にうれしく思います。
お客様の居られる処に伺って演奏する機会をいただけるのは、とてもありがたい事で
私たちにとっても勉強になることが多いです。
聴衆の方と演奏フロアとの距離も近く、新鮮な気もちになれます。
これからも、もっともっと練習を積んで、
ハートのこもった演奏を届けられるように精進したいと思いました。
保護者会の皆様、施設の皆様に、改めて御礼申し上げます。

終了後の控室でお菓子をいただきました。お心遣いに感謝です。
朝から降り続いていた雨も演奏会終了後には上がり、雲の切れ間から大山が見えました。
団員のみなさん、お疲れ様でした!
********************************************★:*:・°☆:*:・°
本日はもうひとつ。
昨日、今年度の第44回・定期演奏会の日程が決定しました!と、団長より報告がありました。
=9月15日(日曜日)= 目標がひとつ定まりましたね。
明日、2月3日は節分。通常の練習もありますょ~!
場所は、あつぎパートナーセンターです。
「会いたかった」の特訓?!はいったんお休み。定演の試奏&練習が待っていますゾ。
ではっ。本日はこれにて。
数年ぶりのけっこう大掛かりな風邪からやっと生還した、th@Claでした。
スポンサーサイト