6月14日の練習
こんばんは
6月14日の練習日記です。
皆さん、定期演奏会、9/12の本番まであと3ヶ月となりました。
そして、今期(第46回)のA4版チラシが刷り上りましたよ!(クリックすると拡大します)

この太陽
は
朝陽、それとも夕陽…?見た人によってイメージが膨らむ?感じですよね。
チラシ・ポスター配布には団員の皆さんの力をお借りするかもしれません。どうぞよろしくお願いします!
今回も先週と同じく、睦合南公民館で練習を行いました。
メニュー
12:00~楽器出し
13:00~合奏(定演の曲と訪問演奏の候補曲)
陽はまた昇る、シチリア島の夕べの祈り、たなばた、バックトゥーザフューチャー
ブルータンゴ、タイスの瞑想曲、メモリーズオブユー、フックトオンクラシック、ダニーボーイ、ふるさと
17:00~ミーティング、片付け、個人練習
18:50~完全撤収
今回は、ホルンと打楽器パートでそれぞれ1名様
が見学&練習に参加してくださいました。
ありがとうございました!またぜひご参加くださいね
お待ちしています!
訪問演奏用に役員さんが揃えた原譜群は、ほぼフル稼働?だったかも。たくさんの曲を練習しましたね!
********************************************★:*:・°☆:*:・°
来週は、分奏(金管&打楽器、木管がそれぞれセクション練習をすること)が始まります。
楽譜をさらうことから、音楽として組み立てて&練っていくステージへ。
引き続き、個人練習と予習をしっかりやっておきましょうネ。(私@th自身にも言い聞かせるべし)
来週の会場は、睦合南公民館 → 南毛利学習支援センターに変更になりました。
詳しくは、週末に配信される連絡
を確認してくださいね。
では、また来週ー
th@Cla

6月14日の練習日記です。
皆さん、定期演奏会、9/12の本番まであと3ヶ月となりました。
そして、今期(第46回)のA4版チラシが刷り上りましたよ!(クリックすると拡大します)

この太陽


チラシ・ポスター配布には団員の皆さんの力をお借りするかもしれません。どうぞよろしくお願いします!
今回も先週と同じく、睦合南公民館で練習を行いました。
メニュー
12:00~楽器出し
13:00~合奏(定演の曲と訪問演奏の候補曲)
陽はまた昇る、シチリア島の夕べの祈り、たなばた、バックトゥーザフューチャー
ブルータンゴ、タイスの瞑想曲、メモリーズオブユー、フックトオンクラシック、ダニーボーイ、ふるさと
17:00~ミーティング、片付け、個人練習
18:50~完全撤収
今回は、ホルンと打楽器パートでそれぞれ1名様

ありがとうございました!またぜひご参加くださいね

訪問演奏用に役員さんが揃えた原譜群は、ほぼフル稼働?だったかも。たくさんの曲を練習しましたね!
********************************************★:*:・°☆:*:・°
来週は、分奏(金管&打楽器、木管がそれぞれセクション練習をすること)が始まります。
楽譜をさらうことから、音楽として組み立てて&練っていくステージへ。
引き続き、個人練習と予習をしっかりやっておきましょうネ。(私@th自身にも言い聞かせるべし)
来週の会場は、睦合南公民館 → 南毛利学習支援センターに変更になりました。
詳しくは、週末に配信される連絡

では、また来週ー

th@Cla
スポンサーサイト