2月21日の練習
こんにちは
2月21日の練習日記です。
今回の練習は、睦合南公民館;展示室で行いました。
~メニュー~
12:00~楽器出し
13:00~練習
民衆を導く自由の女神、アイーダ「凱旋行進曲」
15:30~緑ヶ丘ミニデイ(訪問演奏)の候補曲の試奏
グリーンスリーブス、演歌メドレー、カーペンターズ・フォーエバー、ゴッドファーザーII~愛は誰の手に
16:40~ミーティング、片付け
17:50~完全撤収
民衆~は練習モードに入ってきました。アイーダは、行進曲と舞曲を通しで演奏してみました。
何回やっても、舞曲への切り替わりの部分がむずかしい!テンポも何気に速くなってきましたね~ ^^;;
緑ヶ丘ミニデイの訪問演奏は、来月の19日です。来週以降も色々な曲を試奏し、その中から本番の曲を選びます。
今回はクラリネットの見学者さん
が参加してくださいましたょ!お疲れ様でした。
ぜひぜひ、またいらしてくださいね。お待ちしています!
来週の会場は南毛利学習支援センターです
あれから私の車
は無事修理を終えて元通りに。また荷物満載!で練習場に通うのであります。
では、また来週~
th@Claでした。

今回の練習は、睦合南公民館;展示室で行いました。
~メニュー~
12:00~楽器出し
13:00~練習
民衆を導く自由の女神、アイーダ「凱旋行進曲」
15:30~緑ヶ丘ミニデイ(訪問演奏)の候補曲の試奏
グリーンスリーブス、演歌メドレー、カーペンターズ・フォーエバー、ゴッドファーザーII~愛は誰の手に
16:40~ミーティング、片付け
17:50~完全撤収
民衆~は練習モードに入ってきました。アイーダは、行進曲と舞曲を通しで演奏してみました。
何回やっても、舞曲への切り替わりの部分がむずかしい!テンポも何気に速くなってきましたね~ ^^;;
緑ヶ丘ミニデイの訪問演奏は、来月の19日です。来週以降も色々な曲を試奏し、その中から本番の曲を選びます。
今回はクラリネットの見学者さん

ぜひぜひ、またいらしてくださいね。お待ちしています!
来週の会場は南毛利学習支援センターです

あれから私の車

では、また来週~

th@Claでした。
スポンサーサイト