8/27(土) 強化練習① 一日目
今週は定期演奏会へ向けた強化練習①の一日目、音楽漬けの週末の始まりです。
場所は「南毛利学習支援センター」です。
一日の流れ。
10:00 パート練習
12:00 お昼
13:00 セクション練習(金・木・打)
18:00 夕食
19:00 合奏 1部、2部
20:30 ミーティング
私が参加した金管セクション練習はトレーナーの先生をお迎えし、
音の出し方の基本として呼吸法を取り入れたスクワット・・、
そして1部、2部をしっかり指導いただき、とても充実した練習でした。
他のセクション練習はどうだったのかな?
合奏練習は、
遠方からお手伝いに来てくれた団員、エキストラの先生をお迎えし
総勢40名を超す大所帯で1部、2部の曲を練習しました!!
いつもの練習ではない音が聞け、とても楽しい練習でしたが、
先生からのお言葉とおり、ちょっと重い演奏・・・でしたね・・。
でも明日の練習、そして強化練習②を経て、このメンバーで
どこまでいい演奏にできるかとても楽しみになりました!
明日は一日合奏練習です!がんばっていきましょう!!
こちらは今日のお昼の風景、
たくさん打楽器、椅子をならべたので「端っこで昼食をとる団員たち」です。

場所は「南毛利学習支援センター」です。
一日の流れ。
10:00 パート練習
12:00 お昼
13:00 セクション練習(金・木・打)
18:00 夕食
19:00 合奏 1部、2部
20:30 ミーティング
私が参加した金管セクション練習はトレーナーの先生をお迎えし、
音の出し方の基本として呼吸法を取り入れたスクワット・・、
そして1部、2部をしっかり指導いただき、とても充実した練習でした。
他のセクション練習はどうだったのかな?
合奏練習は、
遠方からお手伝いに来てくれた団員、エキストラの先生をお迎えし
総勢40名を超す大所帯で1部、2部の曲を練習しました!!
いつもの練習ではない音が聞け、とても楽しい練習でしたが、
先生からのお言葉とおり、ちょっと重い演奏・・・でしたね・・。
でも明日の練習、そして強化練習②を経て、このメンバーで
どこまでいい演奏にできるかとても楽しみになりました!
明日は一日合奏練習です!がんばっていきましょう!!
こちらは今日のお昼の風景、
たくさん打楽器、椅子をならべたので「端っこで昼食をとる団員たち」です。

スポンサーサイト