7月1日の練習
定期演奏会まで2ヶ月となりました。
2ヶ月後はもうホールリハーサル、そんな時期になりました。
この日は、南毛利学習支援センター集会室での練習。
この時期は、パーカッションもほぼ全部用意となります。
♪ヨークシャーバラード
♪相棒
♪祝典のための音楽
トランペットが全員揃った相棒はかっこいいですね。
こういうとき、直管の楽器はうらやましいなと思います。
合奏後は、個人・パート練習。
またまたお部屋を仕切っての練習でした。
バスーン吹きは、先生のご指導の下、
コンミスさんと祝典のための音楽の第2楽章を練習しました。
頭でこのように吹くとイメージして吹いているつもりでも、
聞き手にそのように届いていない、と愕然。
先生に、まだ2ヶ月ある!と激をいただきました。
この日は、実行委員&役員との打ち合わせを行い、
当日までにやるべきことを再確認しました。
こちらも着実に進めていきましょう!
団員の皆さんもご協力をお願いいたします。
さて、この日のお土産。
左は、当日の演奏会でお手伝いいただく
おっちゃん様からいただきました。感謝!

<お知らせ>
厚木市民吹奏楽団ホームページがつながりにくい状況にあります。
現在対策中です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
対応策としてこちらにも市吹情報を一部掲載する予定です。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト